IT業界へ挑戦したいと思っているが、結局どの言語を学べばいいの?
転職するために有利な言語は?どうやって学べば良いの?など初めて間もないと、疑問は絶えません。
※マイナビ広告・プロモーションを含みます
2.私の経験も含めて、転職するにはどのように学習したのか、どのプログラミング言語を学んだのか
3.どのプログラミング言語を学べば、活躍できるのか
1.プログラミング初心者のための基礎知識
プログラミングとは、「コンピュータに特定のタスクを実行してもらうために指示を書く」ことです。
しかし、コンピューターは日本語や英語などではなくプログラミング言語でなければ理解してくれません。
そこで、コンピューターにしてほしいことをプログラミング言語に翻訳してあげるプロセスをプログラミングと言います。
プログラミングを通じて、特定のタスクや処理を実行させることができるのです。
2.プログラミング学習のために利用した教材、サイト、スクール
私が実際に0からプログラミングを始めてから転職するまでに活用したものを紹介します。
活用してみてのお勧め度も紹介しているのでご参考までに。
・オンライン学習プラットフォーム(Udemy)を活用(お勧め度★★★★★)
Udemyでは様々なプログラミング関連のコースが提供されています。具体的に利用して初学者へお勧めかつ順番として
が網羅的に学べたので最もお勧めします。
しかし、自分で気になる言語があるのであれば、それのプログラミング言語のコースを購入することをお勧めします。
ただし一点気をつけていただきたいことがあります。
それはしっかりレビューと受講人数を確認してから購入しましょう。
選択できるコースが多い分粗悪なものがありますので、前述した観点を踏まえて購入してください。
またUdemyでは度々割引セールを実施していますので、セールを狙って購入しましょう。
セール時期だと半額以下になって2000円程度で学べるので本当にお勧めです。
より詳しく他にも知りたいとなったら、オンライン学習サイトで学ぶのも良いです。
・オンライン学習サイト(ドットインストール)を活用(お勧め度★★★☆☆)
ドットインストールを利用していました。
Progateもありましたが、動画視聴しながら学習する方が私は合っているので選択しました。
隙間時間に視聴→家で視聴しながら実践する方法でかなり知識が身についたと思っています。
月額料金制ではありますが一部無料で視聴でき、全部見たいなら1080円で利用できるので、時間をしっかり確保できる方であればお勧めです。
・プログラミングスクールを活用(お勧め度★★★☆☆)
予算にゆとりがあればぜひともお勧めします。
まず、学習カリキュラムが設定されるので、入学した時からどの順番で学ぶべきか、指針となります。
そのため、学習効率が最も良いです。
また、どのスクールも週1回以上はメンターと話す機会があります。
疑問点を聞けるだけでなくI T業界の働き方など、プログラミング以外のことも聞けるので働こうとする上でイメージがつきやすくなります。
私が一番お勧めするのは、メンターと進捗具合を毎週報告していたので、報告する内容がないと困るので勉強しなきゃとモチベーションの維持できたことが良かったです。
しかし、金額が膨大となるのがネックです。
20万-80万程度かかるので、やっぱり違ったなとならないように、プログラミングスクールをきちんと調べてから自分に合ったスクールやコースを選びましょう。
3.プログラミング言語入門ガイド
ここまで話してきましたが、具体的に人気のあるプログラミング言語について紹介します。
各言語の特徴やどのような用途に向いているかを簡単に説明します。
初めてのプログラミング言語の選択に役立てください。
さらに、言語の学習難易度や選び方の基準も解説するため、どのプログラミング言語を学ぼうか決める判断材料にしていただければと思います。
Python(学習難易度: ★★☆☆☆/お勧め度: ★★★★★)
Pythonは読みやすく扱いやすいプログラミング言語です。
シンプルな文法と豊富なライブラリを持ち、初学者にも優しいです。
幅広い用途に利用され、Web開発、データ解析、機械学習などさまざまな領域で活躍します。
また、コミュニティが大きく、情報やサポートを得やすいのも特徴です。
JavaScript(学習難易度: ★★★☆☆/お勧め度: ★★★★☆)
JavaScriptはWeb開発に特化した言語であり、フロントエンドやバックエンドで広く使用されます。
ブラウザ上で動作するため、インタラクティブなウェブアプリケーションの作成に適しています。
学習難易度はやや高めですが、需要が高く、市場価値が高いため、積極的に学ぶ価値でしょう。
Ruby(学習難易度: ★★☆☆☆/お勧め度: ★★★☆☆)
Rubyは読みやすく可読性の高い言語で、初学者にも扱いやすいです。
シンプルでエレガントな文法が特徴であり、オブジェクト指向プログラミングの特徴を備えています。
Web開発やスクリプト作成など幅広い用途に利用されています。
Java(学習難易度: ★★★★☆/お勧め度: ★★★★☆)
Javaは多くの企業や大規模プロジェクトで使用される一般的なプログラミング言語です。
厳密な文法と構造に基づいており、学習には時間がかかるかもしれませんが、堅牢性や安全性に優れています。
また、Androidアプリ開発にも利用されます。WEBアプリやスマホアプリに興味がある方はチャレンジしてみてはどうでしょうか。
C#( 学習難易度: ★★★☆☆/お勧め度: ★★★☆☆)
C#はマイクロソフトによって開発されたプログラミング言語で、Windowsアプリケーションやゲーム開発などで広く使用されます。
C系の言語に近い文法を持ち、学習には時間がかかるかもしれませんが、市場での需要が高く、キャリアの幅を広げることができます。
まとめ
プログラミングについて概要を述べた上で、初学者から転職するまでに活用した学習ツールを紹介しました。
また、各言語の特徴を伝えることで自身が学ぶべきプログラミング言語を選択するための材料としてくれば幸いです。
未経験からI T転職をしようと少しでも感じた方は、
マイナビエージェントで登録してみてください。
完全無料となってますので、ぜひ相談してより良い人生に変えられる可能性を広げましょう。
また、プログラミングスクールについても気になった方は
現役エンジニアから学ぶならテックアカデミーも検討してみてください。
こちらも登録すると1週間無料で教材が読み放題で、どんな内容なのか確認できるので、スクール選びの参考にしてみてください。